各都道府県別 駅乗降客数
地図から乗降客数(乗車人員数)を確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
香川県の駅乗降客数を地図から確認
事業会社別、路線別の駅乗降客数の一覧は、下記ページから確認できます。
香川県の事業会社別、路線別、駅乗降客数の一覧
香川県の駅-路線の最新リストは、下記ページからCSVダウンロードする事ができます。
香川県の駅-路線の最新リストデータ
香川県の駅別 乗降客数のランキング
一日あたりの駅乗降客数(人/日)が公表されている駅のみ表示をしています。
駅名を選択するとその駅周辺の乗降客数を地図から確認する事ができます。
CSVデータのダウンロードも可能です。(路線名、該当都道府県全件あり。)
※日本全国の駅別乗降客数のデータ取得については問合せフォームでご連絡下さい。
乗降客数の多い駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 25,930 | 高松 | JR | 四国旅客鉄道 |
2 | 14,354 | 瓦町 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
3 | 12,862 | 高松築港 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
4 | 10,710 | 坂出 | JR | 四国旅客鉄道 |
5 | 7,930 | 丸亀 | JR | 四国旅客鉄道 |
6 | 5,353 | 片原町 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
7 | 4,544 | 宇多津 | JR | 四国旅客鉄道 |
8 | 4,485 | 太田 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
9 | 4,244 | 多度津 | JR | 四国旅客鉄道 |
10 | 3,341 | 仏生山 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
11 | 3,321 | 栗林公園 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
12 | 3,125 | 三条 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
13 | 3,110 | 観音寺 | JR | 四国旅客鉄道 |
14 | 3,036 | 津島ノ宮 | JR | 四国旅客鉄道 |
15 | 2,916 | 善通寺 | JR | 四国旅客鉄道 |
16 | 2,634 | 端岡 | JR | 四国旅客鉄道 |
17 | 2,348 | 琴平 | JR | 四国旅客鉄道 |
18 | 2,274 | 栗林 | JR | 四国旅客鉄道 |
19 | 2,015 | 林道 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
20 | 1,960 | 志度 | JR | 四国旅客鉄道 |
21 | 1,869 | 潟元 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
22 | 1,782 | 詫間 | JR | 四国旅客鉄道 |
23 | 1,752 | 円座 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
24 | 1,637 | 一宮 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
25 | 1,456 | 三本松 | JR | 四国旅客鉄道 |
26 | 1,428 | 琴電琴平 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
27 | 1,407 | 高田 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
28 | 1,374 | 綾川 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
29 | 1,334 | 鬼無 | JR | 四国旅客鉄道 |
30 | 1,330 | 空港通り | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
31 | 1,274 | 学園通り | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
32 | 1,252 | 高瀬 | JR | 四国旅客鉄道 |
33 | 1,249 | 水田 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
34 | 1,218 | 屋島 | JR | 四国旅客鉄道 |
35 | 1,146 | 琴電志度 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
36 | 1,144 | 昭和町 | JR | 四国旅客鉄道 |
37 | 1,112 | 香西 | JR | 四国旅客鉄道 |
38 | 1,066 | 讃岐津田 | JR | 四国旅客鉄道 |
39 | 1,038 | 長尾 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
40 | 1,025 | 花園 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
41 | 996 | 六万寺 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
42 | 984 | 木太東口 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
43 | 930 | 八栗 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
44 | 876 | 栗林公園北口 | JR | 四国旅客鉄道 |
45 | 868 | 神前 | JR | 四国旅客鉄道 |
46 | 857 | 元山 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
47 | 851 | 岡本 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
48 | 790 | 国分 | JR | 四国旅客鉄道 |
48 | 790 | 琴電屋島 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
50 | 772 | 木太町 | JR | 四国旅客鉄道 |
乗降客数の少ない駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 28 | 讃岐相生 | JR | 四国旅客鉄道 |
1 | 28 | 讃岐財田 | JR | 四国旅客鉄道 |
3 | 34 | 箕浦 | JR | 四国旅客鉄道 |
4 | 40 | 黒川 | JR | 四国旅客鉄道 |
5 | 50 | 塩入 | JR | 四国旅客鉄道 |
6 | 61 | 井戸 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
7 | 99 | 房前 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
8 | 127 | 塩屋 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
9 | 135 | 西前田 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
10 | 144 | 海岸寺 | JR | 四国旅客鉄道 |
11 | 147 | 羽床 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
12 | 158 | 鶴羽 | JR | 四国旅客鉄道 |
13 | 179 | 原 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
14 | 195 | 八栗新道 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
15 | 216 | 八十場 | JR | 四国旅客鉄道 |
16 | 232 | 公文明 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
17 | 238 | オレンジタウン | JR | 四国旅客鉄道 |
18 | 249 | 榎井 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
19 | 254 | 比地大 | JR | 四国旅客鉄道 |
20 | 255 | 畑田 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
21 | 259 | 白山 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
22 | 260 | 羽間 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
23 | 266 | 丹生 | JR | 四国旅客鉄道 |
24 | 354 | 大町 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
25 | 383 | 挿頭丘 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
26 | 395 | 平木 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
27 | 434 | 豊浜 | JR | 四国旅客鉄道 |
28 | 440 | 古高松南 | JR | 四国旅客鉄道 |
28 | 440 | 讃岐白鳥 | JR | 四国旅客鉄道 |
30 | 464 | 八栗口 | JR | 四国旅客鉄道 |
31 | 468 | みの | JR | 四国旅客鉄道 |
32 | 480 | 八栗山上 | 民営 | 四国ケーブル |
32 | 480 | 八栗登山口 | 民営 | 四国ケーブル |
32 | 480 | 造田 | JR | 四国旅客鉄道 |
35 | 505 | 池戸 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
36 | 507 | 岡田 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
37 | 512 | 金蔵寺 | JR | 四国旅客鉄道 |
38 | 514 | 讃岐牟礼 | JR | 四国旅客鉄道 |
39 | 516 | 引田 | JR | 四国旅客鉄道 |
40 | 524 | 本山 | JR | 四国旅客鉄道 |
41 | 532 | 春日川 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
42 | 550 | 滝宮 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
43 | 563 | 松島二丁目 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
44 | 583 | 栗熊 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
45 | 616 | 陶 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
46 | 658 | 今橋 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
47 | 664 | 讃岐府中 | JR | 四国旅客鉄道 |
48 | 668 | 讃岐塩屋 | JR | 四国旅客鉄道 |
49 | 684 | 古高松 | 民営 | 高松琴平電気鉄道 |
50 | 698 | 鴨川 | JR | 四国旅客鉄道 |
国土数値情報ダウンロードサービスで 2021年7月8日 に公開された駅別乗降客数(2020年 令和2年度)のデータを元に、都道府県別ランキングを表示しています。
各事業者から提供された駅別乗降客数は、各社で独自に算出したものであり、統一的な基準に基づいたものではありませんので、その旨を認識した上でご利用下さい。
また、一部の鉄道事業者分については、事業者の判断により非公開となっています。
全都道府県での駅別乗降客数は、下記からランキング100位までを確認できます。
日本全国の駅別乗降客数のランキング100
駅乗降客数の多い鉄道会社ランキングは、下記ページから確認できます。