各都道府県別 駅乗降客数
地図から乗降客数(乗車人員数)を確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
愛知県の駅乗降客数を地図から確認
事業会社別、路線別の駅乗降客数の一覧は、下記ページから確認できます。
愛知県の事業会社別、路線別、駅乗降客数の一覧
愛知県の駅-路線の最新リストは、下記ページからCSVダウンロードする事ができます。
愛知県の駅-路線の最新リストデータ
愛知県の駅別 乗降客数のランキング
一日あたりの駅乗降客数(人/日)が公表されている駅のみ表示をしています。
駅名を選択するとその駅周辺の乗降客数を地図から確認する事ができます。
CSVデータのダウンロードも可能です。(路線名、該当都道府県全件あり。)
※日本全国の駅別乗降客数のデータ取得については問合せフォームでご連絡下さい。
乗降客数の多い駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 399,287 | 名古屋 | 公営 | 名古屋市 |
2 | 221,897 | 栄 | 公営 | 名古屋市 |
3 | 162,081 | 金山 | 公営 | 名古屋市 |
4 | 106,217 | 近鉄名古屋 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
5 | 101,639 | 伏見 | 公営 | 名古屋市 |
6 | 65,567 | 矢場町 | 公営 | 名古屋市 |
7 | 62,191 | 藤が丘 | 公営 | 名古屋市 |
8 | 54,014 | 星ヶ丘 | 公営 | 名古屋市 |
9 | 53,797 | 久屋大通 | 公営 | 名古屋市 |
10 | 50,767 | 千種 | 公営 | 名古屋市 |
11 | 48,211 | 今池 | 公営 | 名古屋市 |
12 | 47,960 | 上前津 | 公営 | 名古屋市 |
13 | 44,513 | 市役所 | 公営 | 名古屋市 |
14 | 41,643 | 丸の内 | 公営 | 名古屋市 |
15 | 39,669 | 大曽根 | 公営 | 名古屋市 |
16 | 37,300 | 名古屋 | 三セク | 名古屋臨海高速鉄道 |
17 | 36,595 | 八事 | 公営 | 名古屋市 |
18 | 30,721 | 本山 | 公営 | 名古屋市 |
19 | 30,022 | 新栄町 | 公営 | 名古屋市 |
20 | 29,063 | 黒川 | 公営 | 名古屋市 |
21 | 28,964 | 一社 | 公営 | 名古屋市 |
22 | 28,355 | 鶴舞 | 公営 | 名古屋市 |
23 | 28,160 | 赤池 | 公営 | 名古屋市 |
24 | 28,119 | 新瑞橋 | 公営 | 名古屋市 |
25 | 27,861 | 池下 | 公営 | 名古屋市 |
26 | 26,839 | 中村公園 | 公営 | 名古屋市 |
27 | 25,390 | ナゴヤドーム前矢田 | 公営 | 名古屋市 |
28 | 25,319 | 桜山 | 公営 | 名古屋市 |
29 | 24,724 | 塩釜口 | 公営 | 名古屋市 |
30 | 23,521 | 御器所 | 公営 | 名古屋市 |
31 | 23,187 | 本郷 | 公営 | 名古屋市 |
32 | 23,017 | 上社 | 公営 | 名古屋市 |
33 | 22,124 | 高畑 | 公営 | 名古屋市 |
34 | 21,684 | 名古屋大学 | 公営 | 名古屋市 |
35 | 20,770 | 徳重 | 公営 | 名古屋市 |
36 | 20,491 | 原 | 公営 | 名古屋市 |
37 | 19,985 | 藤が丘 | 三セク | 愛知高速交通 |
38 | 19,919 | 大須観音 | 公営 | 名古屋市 |
39 | 19,883 | 覚王山 | 公営 | 名古屋市 |
40 | 18,524 | 高岳 | 公営 | 名古屋市 |
41 | 18,339 | 日比野 | 公営 | 名古屋市 |
42 | 18,190 | 新豊橋 | 民営 | 豊橋鉄道 |
43 | 17,862 | 植田 | 公営 | 名古屋市 |
44 | 17,102 | 平針 | 公営 | 名古屋市 |
45 | 16,561 | 本陣 | 公営 | 名古屋市 |
46 | 16,232 | 東山公園 | 公営 | 名古屋市 |
47 | 16,024 | 岩塚 | 公営 | 名古屋市 |
48 | 15,447 | 新豊田 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
49 | 15,253 | 瑞穂区役所 | 公営 | 名古屋市 |
50 | 15,186 | 堀田 | 公営 | 名古屋市 |
乗降客数の少ない駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 220 | 味美 | 民営 | 東海交通事業 |
2 | 231 | 比良 | 民営 | 東海交通事業 |
3 | 237 | 神戸 | 民営 | 豊橋鉄道 |
4 | 264 | 豊橋公園前 | 民営 | 豊橋鉄道 |
5 | 279 | 篠原 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
6 | 284 | 前畑 | 民営 | 豊橋鉄道 |
7 | 290 | 陶磁資料館南 | 三セク | 愛知高速交通 |
8 | 313 | 新川 | 民営 | 豊橋鉄道 |
9 | 338 | 札木 | 民営 | 豊橋鉄道 |
10 | 379 | 小田井 | 民営 | 東海交通事業 |
11 | 395 | やぐま台 | 民営 | 豊橋鉄道 |
12 | 412 | 駅前大通 | 民営 | 豊橋鉄道 |
13 | 415 | 豊島 | 民営 | 豊橋鉄道 |
14 | 469 | 尾張星の宮 | 民営 | 東海交通事業 |
15 | 495 | 勝川 | 民営 | 東海交通事業 |
16 | 511 | 東田 | 民営 | 豊橋鉄道 |
17 | 551 | 杉山 | 民営 | 豊橋鉄道 |
18 | 579 | 永覚 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
19 | 623 | 老津 | 民営 | 豊橋鉄道 |
20 | 664 | 植田 | 民営 | 豊橋鉄道 |
21 | 688 | 向ヶ丘 | 民営 | 豊橋鉄道 |
22 | 724 | 東八町 | 民営 | 豊橋鉄道 |
23 | 730 | 芦原 | 民営 | 豊橋鉄道 |
24 | 847 | 市役所前 | 民営 | 豊橋鉄道 |
25 | 853 | 競輪場前 | 民営 | 豊橋鉄道 |
26 | 854 | 運動公園前 | 民営 | 豊橋鉄道 |
27 | 856 | 白沢渓谷 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
28 | 906 | 小池 | 民営 | 豊橋鉄道 |
29 | 968 | 守山 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
30 | 1,016 | 川村 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
31 | 1,046 | 小幡緑地 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
32 | 1,109 | 貝津 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
33 | 1,122 | 井原 | 民営 | 豊橋鉄道 |
34 | 1,253 | 金屋 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
35 | 1,261 | 保見 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
36 | 1,273 | 川宮 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
37 | 1,285 | 米野 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
38 | 1,320 | 柳生橋 | 民営 | 豊橋鉄道 |
39 | 1,378 | 赤岩口 | 民営 | 豊橋鉄道 |
40 | 1,394 | 四郷 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
41 | 1,420 | ナゴヤドーム前矢田 | 三セク | 名古屋ガイドウェイバス |
42 | 1,491 | 六名 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
43 | 1,533 | 東田坂上 | 民営 | 豊橋鉄道 |
44 | 1,625 | 新上挙母 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
45 | 1,900 | 野跡 | 三セク | 名古屋臨海高速鉄道 |
46 | 1,932 | 山口 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
47 | 1,958 | 愛環梅坪 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
48 | 1,996 | 三河上郷 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
49 | 2,147 | 芸大通 | 三セク | 愛知高速交通 |
50 | 2,272 | 北野桝塚 | 三セク | 愛知環状鉄道 |
国土数値情報ダウンロードサービスで 2021年7月8日 に公開された駅別乗降客数(2020年 令和2年度)のデータを元に、都道府県別ランキングを表示しています。
各事業者から提供された駅別乗降客数は、各社で独自に算出したものであり、統一的な基準に基づいたものではありませんので、その旨を認識した上でご利用下さい。
また、一部の鉄道事業者分については、事業者の判断により非公開となっています。
全都道府県での駅別乗降客数は、下記からランキング100位までを確認できます。
日本全国の駅別乗降客数のランキング100
駅乗降客数の多い鉄道会社ランキングは、下記ページから確認できます。