各都道府県別 駅乗降客数
地図から乗降客数(乗車人員数)を確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
兵庫県の駅乗降客数を地図から確認
事業会社別、路線別の駅乗降客数の一覧は、下記ページから確認できます。
兵庫県の事業会社別、路線別、駅乗降客数の一覧
兵庫県の駅-路線の最新リストは、下記ページからCSVダウンロードする事ができます。
兵庫県の駅-路線の最新リストデータ
兵庫県の駅別 乗降客数のランキング
一日あたりの駅乗降客数(人/日)が公表されている駅のみ表示をしています。
駅名を選択するとその駅周辺の乗降客数を地図から確認する事ができます。
CSVデータのダウンロードも可能です。(路線名、該当都道府県全件あり。)
※日本全国の駅別乗降客数のデータ取得については問合せフォームでご連絡下さい。
乗降客数の多い駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 249,834 | 三ノ宮 | JR | 西日本旅客鉄道 |
2 | 141,850 | 神戸 | JR | 西日本旅客鉄道 |
3 | 123,284 | 三宮 | 公営 | 神戸市 |
4 | 111,961 | 神戸三宮 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
5 | 106,368 | 明石 | JR | 西日本旅客鉄道 |
6 | 105,176 | 神戸三宮 | 民営 | 阪急電鉄 |
7 | 103,604 | 姫路 | JR | 西日本旅客鉄道 |
8 | 100,207 | 西宮北口 | 民営 | 阪急電鉄 |
9 | 90,878 | 尼崎 | JR | 西日本旅客鉄道 |
10 | 83,776 | 元町 | JR | 西日本旅客鉄道 |
11 | 74,974 | 三宮 | 三セク | 神戸新交通 |
12 | 71,686 | 住吉 | JR | 西日本旅客鉄道 |
13 | 64,862 | 垂水 | JR | 西日本旅客鉄道 |
14 | 64,126 | 西明石 | JR | 西日本旅客鉄道 |
15 | 62,328 | 宝塚 | JR | 西日本旅客鉄道 |
16 | 61,290 | 新長田 | 公営 | 神戸市 |
17 | 57,628 | 川西能勢口 | 民営 | 阪急電鉄 |
18 | 56,098 | 芦屋 | JR | 西日本旅客鉄道 |
19 | 53,400 | 甲子園 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
20 | 52,902 | 六甲道 | JR | 西日本旅客鉄道 |
21 | 52,501 | 尼崎 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
22 | 52,176 | 名谷 | 公営 | 神戸市 |
23 | 50,016 | 立花 | JR | 西日本旅客鉄道 |
23 | 50,016 | 西神中央 | 公営 | 神戸市 |
25 | 49,874 | 伊丹 | JR | 西日本旅客鉄道 |
26 | 48,895 | 武庫之荘 | 民営 | 阪急電鉄 |
27 | 48,200 | 西宮 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
28 | 47,986 | 加古川 | JR | 西日本旅客鉄道 |
29 | 46,738 | 塚口 | 民営 | 阪急電鉄 |
30 | 46,476 | 新神戸 | 公営 | 神戸市 |
31 | 45,336 | 摂津本山 | JR | 西日本旅客鉄道 |
32 | 45,141 | 宝塚 | 民営 | 阪急電鉄 |
33 | 44,774 | 兵庫 | JR | 西日本旅客鉄道 |
34 | 43,374 | 新長田 | JR | 西日本旅客鉄道 |
35 | 42,850 | 灘 | JR | 西日本旅客鉄道 |
36 | 41,794 | 西宮 | JR | 西日本旅客鉄道 |
37 | 39,942 | 大久保 | JR | 西日本旅客鉄道 |
38 | 39,574 | 川西池田 | JR | 西日本旅客鉄道 |
39 | 38,928 | 舞子 | JR | 西日本旅客鉄道 |
40 | 37,830 | 甲子園口 | JR | 西日本旅客鉄道 |
41 | 37,508 | 学園都市 | 公営 | 神戸市 |
42 | 35,890 | 三田 | JR | 西日本旅客鉄道 |
43 | 33,816 | 妙法寺 | 公営 | 神戸市 |
44 | 33,112 | 今津 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
45 | 32,138 | 朝霧 | JR | 西日本旅客鉄道 |
46 | 30,246 | 園田 | 民営 | 阪急電鉄 |
47 | 29,732 | 魚崎 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
48 | 29,233 | 六甲 | 民営 | 阪急電鉄 |
49 | 29,227 | 芦屋 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
50 | 28,904 | 武庫川 | 民営 | 阪神電気鉄道 |
乗降客数の少ない駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | コウノトリの郷 | 三セク | WILLER TRAINS |
2 | 5 | 河野原円心 | 三セク | 智頭急行 |
2 | 5 | 石井 | 三セク | 智頭急行 |
4 | 8 | 久下村 | JR | 西日本旅客鉄道 |
4 | 8 | 苔縄 | 三セク | 智頭急行 |
6 | 14 | 新西脇 | JR | 西日本旅客鉄道 |
7 | 16 | 船町口 | JR | 西日本旅客鉄道 |
7 | 16 | 鎧 | JR | 西日本旅客鉄道 |
9 | 18 | 久谷 | JR | 西日本旅客鉄道 |
10 | 20 | 日本へそ公園 | JR | 西日本旅客鉄道 |
11 | 22 | 居組 | JR | 西日本旅客鉄道 |
11 | 22 | 比延 | JR | 西日本旅客鉄道 |
13 | 26 | 平福 | 三セク | 智頭急行 |
14 | 35 | 長 | 三セク | 北条鉄道 |
15 | 42 | 長谷 | JR | 西日本旅客鉄道 |
16 | 46 | 玄武洞 | JR | 西日本旅客鉄道 |
17 | 54 | 播磨横田 | 三セク | 北条鉄道 |
18 | 55 | 網引 | 三セク | 北条鉄道 |
19 | 56 | 備前福河 | JR | 西日本旅客鉄道 |
20 | 62 | 千本 | JR | 西日本旅客鉄道 |
21 | 64 | 黒田庄 | JR | 西日本旅客鉄道 |
22 | 66 | 本黒田 | JR | 西日本旅客鉄道 |
22 | 66 | 田原 | 三セク | 北条鉄道 |
24 | 76 | 上月 | JR | 西日本旅客鉄道 |
25 | 78 | 法華口 | 三セク | 北条鉄道 |
26 | 80 | 久崎 | 三セク | 智頭急行 |
27 | 87 | 播磨下里 | 三セク | 北条鉄道 |
28 | 96 | 滝 | JR | 西日本旅客鉄道 |
28 | 96 | 諸寄 | JR | 西日本旅客鉄道 |
30 | 106 | 餘部 | JR | 西日本旅客鉄道 |
31 | 110 | 下滝 | JR | 西日本旅客鉄道 |
32 | 116 | 青倉 | JR | 西日本旅客鉄道 |
33 | 125 | 笹部 | 民営 | 能勢電鉄 |
34 | 132 | 養父 | JR | 西日本旅客鉄道 |
35 | 161 | 藍那 | 民営 | 神戸電鉄 |
36 | 162 | 柴山 | JR | 西日本旅客鉄道 |
37 | 164 | 国府 | JR | 西日本旅客鉄道 |
38 | 172 | 丹波大山 | JR | 西日本旅客鉄道 |
39 | 176 | 西栗栖 | JR | 西日本旅客鉄道 |
40 | 186 | 豊岡 | 三セク | WILLER TRAINS |
41 | 188 | 佐津 | JR | 西日本旅客鉄道 |
42 | 196 | 播磨徳久 | JR | 西日本旅客鉄道 |
43 | 207 | 葉多 | 民営 | 神戸電鉄 |
44 | 209 | 二郎 | 民営 | 神戸電鉄 |
44 | 209 | 市場 | 民営 | 神戸電鉄 |
46 | 232 | 新井 | JR | 西日本旅客鉄道 |
47 | 256 | 梁瀬 | JR | 西日本旅客鉄道 |
48 | 280 | 三日月 | JR | 西日本旅客鉄道 |
49 | 292 | 河合西 | JR | 西日本旅客鉄道 |
50 | 298 | 丹波竹田 | JR | 西日本旅客鉄道 |
50 | 298 | 青野ヶ原 | JR | 西日本旅客鉄道 |
国土数値情報ダウンロードサービスで 2021年7月8日 に公開された駅別乗降客数(2020年 令和2年度)のデータを元に、都道府県別ランキングを表示しています。
各事業者から提供された駅別乗降客数は、各社で独自に算出したものであり、統一的な基準に基づいたものではありませんので、その旨を認識した上でご利用下さい。
また、一部の鉄道事業者分については、事業者の判断により非公開となっています。
全都道府県での駅別乗降客数は、下記からランキング100位までを確認できます。
日本全国の駅別乗降客数のランキング100
駅乗降客数の多い鉄道会社ランキングは、下記ページから確認できます。