各都道府県別 駅乗降客数
地図から乗降客数(乗車人員数)を確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
青森県の駅乗降客数を地図から確認
事業会社別、路線別の駅乗降客数の一覧は、下記ページから確認できます。
青森県の事業会社別、路線別、駅乗降客数の一覧
青森県の駅-路線の最新リストは、下記ページからCSVダウンロードする事ができます。
青森県の駅-路線の最新リストデータ
青森県の駅別 乗降客数のランキング
一日あたりの駅乗降客数(人/日)が公表されている駅のみ表示をしています。
駅名を選択するとその駅周辺の乗降客数を地図から確認する事ができます。
CSVデータのダウンロードも可能です。(路線名、該当都道府県全件あり。)
※日本全国の駅別乗降客数のデータ取得については問合せフォームでご連絡下さい。
乗降客数の多い駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 15,649 | 青森 | JR | 東日本旅客鉄道 |
2 | 11,886 | 八戸 | 新幹線 | 東日本旅客鉄道 |
3 | 8,994 | 弘前 | JR | 東日本旅客鉄道 |
4 | 7,866 | 新青森 | JR | 東日本旅客鉄道 |
5 | 2,594 | 三沢 | 三セク | 青い森鉄道 |
6 | 2,314 | 本八戸 | JR | 東日本旅客鉄道 |
7 | 2,068 | 野辺地 | 三セク | 青い森鉄道 |
8 | 1,884 | 浪岡 | JR | 東日本旅客鉄道 |
9 | 1,680 | 五所川原 | JR | 東日本旅客鉄道 |
10 | 1,589 | 筒井 | 三セク | 青い森鉄道 |
11 | 1,564 | 七戸十和田 | 新幹線 | 東日本旅客鉄道 |
12 | 1,397 | 弘前 | 民営 | 弘南鉄道 |
13 | 1,338 | 東青森 | 三セク | 青い森鉄道 |
14 | 1,309 | 矢田前 | 三セク | 青い森鉄道 |
15 | 1,086 | 野内 | 三セク | 青い森鉄道 |
16 | 1,085 | 小柳 | 三セク | 青い森鉄道 |
17 | 844 | 小湊 | 三セク | 青い森鉄道 |
18 | 842 | 北常盤 | JR | 東日本旅客鉄道 |
19 | 824 | 油川 | JR | 東日本旅客鉄道 |
20 | 786 | 黒石 | 民営 | 弘南鉄道 |
21 | 730 | 津軽新城 | JR | 東日本旅客鉄道 |
22 | 683 | 浅虫温泉 | 三セク | 青い森鉄道 |
23 | 648 | 板柳 | JR | 東日本旅客鉄道 |
24 | 582 | 津軽五所川原 | 民営 | 津軽鉄道 |
25 | 576 | 鮫 | JR | 東日本旅客鉄道 |
25 | 576 | 鰺ヶ沢 | JR | 東日本旅客鉄道 |
27 | 570 | 川部 | JR | 東日本旅客鉄道 |
28 | 554 | 上北町 | 三セク | 青い森鉄道 |
29 | 492 | 乙供 | 三セク | 青い森鉄道 |
30 | 480 | 下田 | 三セク | 青い森鉄道 |
31 | 458 | 三戸 | 三セク | 青い森鉄道 |
32 | 440 | 平賀 | 民営 | 弘南鉄道 |
33 | 427 | 剣吉 | 三セク | 青い森鉄道 |
34 | 422 | 大鰐温泉 | JR | 東日本旅客鉄道 |
35 | 394 | 陸奥鶴田 | JR | 東日本旅客鉄道 |
36 | 386 | 下北 | JR | 東日本旅客鉄道 |
37 | 370 | 陸奥市川 | 三セク | 青い森鉄道 |
38 | 358 | 木造 | JR | 東日本旅客鉄道 |
39 | 349 | 中央弘前 | 民営 | 弘南鉄道 |
40 | 300 | 蟹田 | JR | 東日本旅客鉄道 |
41 | 290 | 大湊 | JR | 東日本旅客鉄道 |
42 | 268 | 陸奥湊 | JR | 東日本旅客鉄道 |
43 | 246 | 金木 | 民営 | 津軽鉄道 |
44 | 212 | 津軽尾上 | 民営 | 弘南鉄道 |
45 | 183 | 大鰐 | 民営 | 弘南鉄道 |
46 | 182 | 五農校前 | 民営 | 津軽鉄道 |
47 | 179 | 津軽中里 | 民営 | 津軽鉄道 |
48 | 158 | 碇ヶ関 | JR | 東日本旅客鉄道 |
49 | 150 | 清水川 | 三セク | 青い森鉄道 |
49 | 150 | 陸奥森田 | JR | 東日本旅客鉄道 |
乗降客数の少ない駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 千曳 | 三セク | 青い森鉄道 |
2 | 5 | 毘沙門 | 民営 | 津軽鉄道 |
3 | 9 | 小栗山 | 民営 | 弘南鉄道 |
3 | 9 | 川倉 | 民営 | 津軽鉄道 |
5 | 10 | 十川 | 民営 | 津軽鉄道 |
5 | 10 | 宿川原 | 民営 | 弘南鉄道 |
7 | 16 | 松木平 | 民営 | 弘南鉄道 |
8 | 19 | 石川プール前 | 民営 | 弘南鉄道 |
9 | 22 | 深郷田 | 民営 | 津軽鉄道 |
10 | 24 | 津軽飯詰 | 民営 | 津軽鉄道 |
10 | 24 | 目時 | 三セク | 青い森鉄道 |
12 | 26 | 田んぼアート | 民営 | 弘南鉄道 |
13 | 28 | 境松 | 民営 | 弘南鉄道 |
13 | 28 | 小川原 | 三セク | 青い森鉄道 |
15 | 39 | 新里 | 民営 | 弘南鉄道 |
15 | 39 | 鯖石 | 民営 | 弘南鉄道 |
17 | 40 | 大沢内 | 民営 | 津軽鉄道 |
18 | 44 | 北高岩 | 三セク | 青い森鉄道 |
19 | 45 | 狩場沢 | 三セク | 青い森鉄道 |
20 | 50 | 三厩 | JR | 東日本旅客鉄道 |
21 | 51 | 弘高下 | 民営 | 弘南鉄道 |
22 | 55 | 津軽大沢 | 民営 | 弘南鉄道 |
23 | 56 | 奥津軽いまべつ | 新幹線 | 北海道旅客鉄道 |
24 | 64 | 諏訪ノ平 | 三セク | 青い森鉄道 |
25 | 68 | 向山 | 三セク | 青い森鉄道 |
26 | 72 | 嘉瀬 | 民営 | 津軽鉄道 |
27 | 73 | 尾上高校前 | 民営 | 弘南鉄道 |
28 | 74 | 石川 | 民営 | 弘南鉄道 |
29 | 76 | 後潟 | JR | 東日本旅客鉄道 |
30 | 77 | 芦野公園 | 民営 | 津軽鉄道 |
31 | 83 | 千年 | 民営 | 弘南鉄道 |
32 | 87 | 館田 | 民営 | 弘南鉄道 |
33 | 90 | 義塾高校前 | 民営 | 弘南鉄道 |
34 | 91 | 田舎館 | 民営 | 弘南鉄道 |
35 | 97 | 聖愛中高前 | 民営 | 弘南鉄道 |
36 | 100 | 苫米地 | 三セク | 青い森鉄道 |
37 | 103 | 柏農高校前 | 民営 | 弘南鉄道 |
38 | 114 | 体験坑道 | 民営 | 一般財団法人青函トンネル記念館 |
38 | 114 | 青函トンネル記念館 | 民営 | 一般財団法人青函トンネル記念館 |
40 | 121 | 弘前学院大前 | 民営 | 弘南鉄道 |
41 | 126 | 弘前東高前 | 民営 | 弘南鉄道 |
42 | 129 | 運動公園前 | 民営 | 弘南鉄道 |
43 | 138 | 深浦 | JR | 東日本旅客鉄道 |
44 | 140 | 陸奥横浜 | JR | 東日本旅客鉄道 |
45 | 142 | 西平内 | 三セク | 青い森鉄道 |
46 | 150 | 清水川 | 三セク | 青い森鉄道 |
46 | 150 | 陸奥森田 | JR | 東日本旅客鉄道 |
48 | 158 | 碇ヶ関 | JR | 東日本旅客鉄道 |
49 | 179 | 津軽中里 | 民営 | 津軽鉄道 |
50 | 182 | 五農校前 | 民営 | 津軽鉄道 |
国土数値情報ダウンロードサービスで 2021年7月8日 に公開された駅別乗降客数(2020年 令和2年度)のデータを元に、都道府県別ランキングを表示しています。
各事業者から提供された駅別乗降客数は、各社で独自に算出したものであり、統一的な基準に基づいたものではありませんので、その旨を認識した上でご利用下さい。
また、一部の鉄道事業者分については、事業者の判断により非公開となっています。
全都道府県での駅別乗降客数は、下記からランキング100位までを確認できます。
日本全国の駅別乗降客数のランキング100
駅乗降客数の多い鉄道会社ランキングは、下記ページから確認できます。