各都道府県別 駅乗降客数
地図から乗降客数(乗車人員数)を確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
埼玉県の駅乗降客数を地図から確認
事業会社別、路線別の駅乗降客数の一覧は、下記ページから確認できます。
埼玉県の事業会社別、路線別、駅乗降客数の一覧
埼玉県の駅-路線の最新リストは、下記ページからCSVダウンロードする事ができます。
埼玉県の駅-路線の最新リストデータ
埼玉県の駅別 乗降客数のランキング
一日あたりの駅乗降客数(人/日)が公表されている駅のみ表示をしています。
駅名を選択するとその駅周辺の乗降客数を地図から確認する事ができます。
CSVデータのダウンロードも可能です。(路線名、該当都道府県全件あり。)
※日本全国の駅別乗降客数のデータ取得については問合せフォームでご連絡下さい。
乗降客数の多い駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 516,216 | 大宮 | JR | 東日本旅客鉄道 |
2 | 179,724 | 和光市 | 民営 | 東武鉄道 |
3 | 169,062 | 川口 | JR | 東日本旅客鉄道 |
4 | 162,963 | 朝霞台 | 民営 | 東武鉄道 |
5 | 153,304 | 新越谷 | 民営 | 東武鉄道 |
6 | 151,524 | 南越谷 | JR | 東日本旅客鉄道 |
7 | 141,768 | 北朝霞 | JR | 東日本旅客鉄道 |
8 | 137,763 | 大宮 | 民営 | 東武鉄道 |
9 | 126,508 | 川越 | 民営 | 東武鉄道 |
10 | 123,052 | 蕨 | JR | 東日本旅客鉄道 |
11 | 120,778 | 南浦和 | JR | 東日本旅客鉄道 |
12 | 117,142 | 西川口 | JR | 東日本旅客鉄道 |
13 | 111,102 | さいたま新都心 | JR | 東日本旅客鉄道 |
14 | 107,926 | 武蔵浦和 | JR | 東日本旅客鉄道 |
15 | 106,264 | 北浦和 | JR | 東日本旅客鉄道 |
15 | 106,264 | 浦和 | JR | 東日本旅客鉄道 |
17 | 105,694 | 志木 | 民営 | 東武鉄道 |
18 | 104,984 | 所沢 | 民営 | 西武鉄道 |
19 | 88,400 | 草加 | 民営 | 東武鉄道 |
20 | 84,420 | 上尾 | JR | 東日本旅客鉄道 |
21 | 77,064 | 川越 | JR | 東日本旅客鉄道 |
22 | 73,246 | 東川口 | JR | 東日本旅客鉄道 |
23 | 72,186 | 春日部 | 民営 | 東武鉄道 |
24 | 71,914 | 久喜 | JR | 東日本旅客鉄道 |
25 | 69,888 | 戸田公園 | JR | 東日本旅客鉄道 |
26 | 69,753 | 朝霞 | 民営 | 東武鉄道 |
27 | 67,543 | ふじみ野 | 民営 | 東武鉄道 |
28 | 66,702 | 東大宮 | JR | 東日本旅客鉄道 |
29 | 61,112 | 熊谷 | JR | 東日本旅客鉄道 |
30 | 59,971 | 獨協大学前 | 民営 | 東武鉄道 |
31 | 58,651 | せんげん台 | 民営 | 東武鉄道 |
32 | 58,078 | 東浦和 | JR | 東日本旅客鉄道 |
33 | 56,934 | 上福岡 | 民営 | 東武鉄道 |
34 | 56,844 | 越谷レイクタウン | JR | 東日本旅客鉄道 |
35 | 55,856 | 新所沢 | 民営 | 西武鉄道 |
36 | 53,880 | 本川越 | 民営 | 西武鉄道 |
37 | 53,868 | 北越谷 | 民営 | 東武鉄道 |
38 | 52,996 | 与野 | JR | 東日本旅客鉄道 |
39 | 52,968 | 桶川 | JR | 東日本旅客鉄道 |
40 | 52,606 | 久喜 | 民営 | 東武鉄道 |
41 | 51,037 | 越谷 | 民営 | 東武鉄道 |
42 | 50,139 | 鶴瀬 | 民営 | 東武鉄道 |
43 | 49,193 | 小手指 | 民営 | 西武鉄道 |
44 | 48,598 | 大宮 | 三セク | 埼玉新都市交通 |
45 | 48,558 | 宮原 | JR | 東日本旅客鉄道 |
46 | 47,400 | 八潮 | 三セク | 首都圏新都市鉄道 |
47 | 47,163 | 川越市 | 民営 | 東武鉄道 |
48 | 44,040 | 北戸田 | JR | 東日本旅客鉄道 |
49 | 42,008 | 新座 | JR | 東日本旅客鉄道 |
50 | 41,822 | 戸田 | JR | 東日本旅客鉄道 |
乗降客数の少ない駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 125 | 白久 | 民営 | 秩父鉄道 |
2 | 183 | 浦山口 | 民営 | 秩父鉄道 |
3 | 201 | 武州日野 | 民営 | 秩父鉄道 |
4 | 219 | 正丸 | 民営 | 西武鉄道 |
5 | 227 | 波久礼 | 民営 | 秩父鉄道 |
6 | 233 | 大麻生 | 民営 | 秩父鉄道 |
7 | 235 | 武州中川 | 民営 | 秩父鉄道 |
8 | 241 | 樋口 | 民営 | 秩父鉄道 |
9 | 263 | 上長瀞 | 民営 | 秩父鉄道 |
10 | 294 | 武蔵横手 | 民営 | 西武鉄道 |
11 | 300 | 新郷 | 民営 | 秩父鉄道 |
12 | 302 | 明戸 | 民営 | 秩父鉄道 |
13 | 323 | 西羽生 | 民営 | 秩父鉄道 |
14 | 346 | 西吾野 | 民営 | 西武鉄道 |
15 | 370 | 武州荒木 | 民営 | 秩父鉄道 |
16 | 384 | 三峰口 | 民営 | 秩父鉄道 |
17 | 394 | 親鼻 | 民営 | 秩父鉄道 |
18 | 427 | 和銅黒谷 | 民営 | 秩父鉄道 |
19 | 475 | 東吾野 | 民営 | 西武鉄道 |
20 | 476 | 芦ヶ久保 | 民営 | 西武鉄道 |
21 | 492 | 永田 | 民営 | 秩父鉄道 |
22 | 493 | 影森 | 民営 | 秩父鉄道 |
23 | 544 | 玉淀 | 民営 | 東武鉄道 |
24 | 648 | 野上 | 民営 | 秩父鉄道 |
25 | 664 | 吾野 | 民営 | 西武鉄道 |
26 | 693 | ソシオ流通センター | 民営 | 秩父鉄道 |
27 | 721 | 遊園地西 | 民営 | 西武鉄道 |
28 | 746 | 児玉 | JR | 東日本旅客鉄道 |
29 | 757 | 東武竹沢 | 民営 | 東武鉄道 |
30 | 898 | 上熊谷 | 民営 | 秩父鉄道 |
31 | 917 | 桜沢 | 民営 | 秩父鉄道 |
32 | 938 | 持田 | 民営 | 秩父鉄道 |
33 | 951 | 武川 | 民営 | 秩父鉄道 |
34 | 1,026 | 石原 | 民営 | 秩父鉄道 |
35 | 1,030 | 鉢形 | 民営 | 東武鉄道 |
36 | 1,097 | 小前田 | 民営 | 秩父鉄道 |
37 | 1,101 | 皆野 | 民営 | 秩父鉄道 |
38 | 1,127 | 大野原 | 民営 | 秩父鉄道 |
39 | 1,158 | 秩父 | 民営 | 秩父鉄道 |
40 | 1,218 | ひろせ野鳥の森 | 民営 | 秩父鉄道 |
41 | 1,320 | 長瀞 | 民営 | 秩父鉄道 |
42 | 1,392 | 柳生 | 民営 | 東武鉄道 |
43 | 1,430 | 毛呂 | JR | 東日本旅客鉄道 |
44 | 1,710 | 男衾 | 民営 | 東武鉄道 |
45 | 1,711 | 横瀬 | 民営 | 西武鉄道 |
46 | 1,716 | 行田市 | 民営 | 秩父鉄道 |
47 | 1,725 | 新古河 | 民営 | 東武鉄道 |
48 | 2,169 | 伊奈中央 | 三セク | 埼玉新都市交通 |
49 | 2,388 | 東行田 | 民営 | 秩父鉄道 |
50 | 2,660 | 御花畑 | 民営 | 秩父鉄道 |
国土数値情報ダウンロードサービスで 2021年7月8日 に公開された駅別乗降客数(2020年 令和2年度)のデータを元に、都道府県別ランキングを表示しています。
各事業者から提供された駅別乗降客数は、各社で独自に算出したものであり、統一的な基準に基づいたものではありませんので、その旨を認識した上でご利用下さい。
また、一部の鉄道事業者分については、事業者の判断により非公開となっています。
全都道府県での駅別乗降客数は、下記からランキング100位までを確認できます。
日本全国の駅別乗降客数のランキング100
駅乗降客数の多い鉄道会社ランキングは、下記ページから確認できます。