各都道府県別 駅乗降客数
地図から乗降客数(乗車人員数)を確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
三重県の駅乗降客数を地図から確認
事業会社別、路線別の駅乗降客数の一覧は、下記ページから確認できます。
三重県の事業会社別、路線別、駅乗降客数の一覧
三重県の駅-路線の最新リストは、下記ページからCSVダウンロードする事ができます。
三重県の駅-路線の最新リストデータ
三重県の駅別 乗降客数のランキング
一日あたりの駅乗降客数(人/日)が公表されている駅のみ表示をしています。
駅名を選択するとその駅周辺の乗降客数を地図から確認する事ができます。
CSVデータのダウンロードも可能です。(路線名、該当都道府県全件あり。)
※日本全国の駅別乗降客数のデータ取得については問合せフォームでご連絡下さい。
乗降客数の多い駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 45,116 | 近鉄四日市 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
2 | 35,056 | 津 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
3 | 33,126 | 桑名 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
4 | 21,781 | 近鉄富田 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
5 | 16,181 | 松阪 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
6 | 14,563 | 白子 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
7 | 12,063 | 津新町 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
8 | 11,999 | 名張 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
9 | 10,188 | 伊勢市 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
10 | 9,581 | 久居 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
11 | 8,650 | 宇治山田 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
12 | 7,923 | 江戸橋 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
13 | 7,371 | 塩浜 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
14 | 7,264 | 伊勢中川 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
15 | 6,257 | 川越富洲原 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
16 | 5,492 | 桔梗が丘 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
17 | 5,467 | 平田町 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
18 | 4,445 | 西桑名 | 民営 | 三岐鉄道 |
19 | 4,420 | 伊賀神戸 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
20 | 4,406 | 鳥羽 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
21 | 4,376 | 阿倉川 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
22 | 3,937 | 伊勢朝日 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
23 | 3,680 | 霞ヶ浦 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
24 | 3,503 | 鈴鹿市 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
25 | 3,268 | 桜 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
26 | 3,265 | 南が丘 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
27 | 3,157 | 暁学園前 | 民営 | 三岐鉄道 |
28 | 2,963 | 近鉄長島 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
29 | 2,665 | 益生 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
30 | 2,603 | 五十鈴川 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
31 | 2,527 | 千里 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
32 | 2,482 | 伊勢松本 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
33 | 2,431 | 伊賀神戸 | 三セク | 伊賀鉄道 |
34 | 2,428 | 菰野 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
35 | 2,193 | 伊勢川島 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
36 | 2,119 | 東松阪 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
37 | 2,061 | 明野 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
38 | 2,012 | 鵜方 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
39 | 1,924 | 伊勢若松 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
40 | 1,872 | 千代崎 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
41 | 1,851 | 高田本山 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
42 | 1,808 | 青山町 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
43 | 1,800 | 川原町 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
44 | 1,791 | 北楠 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
45 | 1,744 | 新正 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
46 | 1,718 | 上野市 | 三セク | 伊賀鉄道 |
47 | 1,658 | 中川原 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
48 | 1,640 | 白塚 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
49 | 1,597 | 伊賀上野 | JR | 西日本旅客鉄道 |
50 | 1,562 | 楠 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
乗降客数の少ない駅ランキング 50
順位 | 乗降客数 | 駅名 | 区分 | 事業会社名 |
---|---|---|---|---|
1 | 12 | 西青山 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
2 | 20 | 沓掛 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
3 | 23 | 比土 | 三セク | 伊賀鉄道 |
4 | 28 | 五知 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
5 | 29 | 上林 | 三セク | 伊賀鉄道 |
6 | 37 | 東青山 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
7 | 38 | 徳田 | 三セク | 伊勢鉄道 |
8 | 42 | 丸山 | 三セク | 伊賀鉄道 |
9 | 43 | 白木 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
10 | 51 | 猪田道 | 三セク | 伊賀鉄道 |
11 | 54 | 伊勢石橋 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
12 | 56 | 西野尻 | 民営 | 三岐鉄道 |
13 | 58 | 穴川 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
14 | 79 | 依那古 | 三セク | 伊賀鉄道 |
15 | 91 | 河芸 | 三セク | 伊勢鉄道 |
16 | 93 | 新居 | 三セク | 伊賀鉄道 |
17 | 102 | 伊勢上野 | 三セク | 伊勢鉄道 |
18 | 106 | 加太 | JR | 西日本旅客鉄道 |
19 | 109 | 東藤原 | 民営 | 三岐鉄道 |
20 | 111 | 伊賀上津 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
21 | 132 | 朝熊 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
22 | 139 | 東一身田 | 三セク | 伊勢鉄道 |
23 | 141 | 松尾 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
24 | 148 | 広小路 | 三セク | 伊賀鉄道 |
25 | 150 | 上之郷 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
26 | 154 | 西大手 | 三セク | 伊賀鉄道 |
27 | 165 | 四十九 | 公営 | 伊賀市 |
28 | 168 | 加茂 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
29 | 174 | 志摩横山 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
30 | 179 | 市部 | 三セク | 伊賀鉄道 |
31 | 199 | 西藤原 | 民営 | 三岐鉄道 |
32 | 212 | 船津 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
33 | 234 | 佐那具 | JR | 西日本旅客鉄道 |
34 | 236 | 島ヶ原 | JR | 西日本旅客鉄道 |
35 | 259 | 麻生田 | 民営 | 三岐鉄道 |
36 | 261 | 柳 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
36 | 261 | 鈴鹿サーキット稲生 | 三セク | 伊勢鉄道 |
38 | 267 | 中瀬古 | 三セク | 伊勢鉄道 |
39 | 273 | 桑町 | 三セク | 伊賀鉄道 |
40 | 279 | 西別所 | 民営 | 三岐鉄道 |
41 | 286 | 丹生川 | 民営 | 三岐鉄道 |
42 | 293 | 梅戸井 | 民営 | 三岐鉄道 |
43 | 301 | 中之郷 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
44 | 307 | 志摩神明 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
45 | 317 | 在良 | 民営 | 三岐鉄道 |
46 | 323 | 漕代 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
47 | 360 | 平津 | 民営 | 三岐鉄道 |
48 | 362 | 伊勢中原 | 民営 | 近畿日本鉄道 |
49 | 379 | 玉垣 | 三セク | 伊勢鉄道 |
50 | 398 | 伊勢治田 | 民営 | 三岐鉄道 |
国土数値情報ダウンロードサービスで 2021年7月8日 に公開された駅別乗降客数(2020年 令和2年度)のデータを元に、都道府県別ランキングを表示しています。
各事業者から提供された駅別乗降客数は、各社で独自に算出したものであり、統一的な基準に基づいたものではありませんので、その旨を認識した上でご利用下さい。
また、一部の鉄道事業者分については、事業者の判断により非公開となっています。
全都道府県での駅別乗降客数は、下記からランキング100位までを確認できます。
日本全国の駅別乗降客数のランキング100
駅乗降客数の多い鉄道会社ランキングは、下記ページから確認できます。