1. TOP
  2. 人口・商圏
  3. 長崎県
  4. 平成22年~27年の人口増減数
他の都道府県

地図から人口ヒートマップを確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
長崎県の人口ヒートマップを地図から確認

長崎県の市区町村別平成22年~27年の人口増減数国勢調査

市区町村平成22年~27年の人口増減数 [人]人口数 [人]
長崎市 -14,258 429,508
佐世保市 -5,662 255,439
島原市 -2,019 45,436
諫早市 -2,674 138,078
大村市 2,240 92,757
平戸市 -2,985 31,920
松浦市 -1,836 23,309
対馬市 -2,950 31,457
壱岐市 -2,274 27,103
五島市 -3,295 37,327
西海市 -2,485 28,691
雲仙市 -3,130 44,115
南島原市 -3,828 46,535
西彼杵郡長与町 13 42,548
西彼杵郡時津町 -306 29,804
東彼杵郡東彼杵町 -605 8,298
東彼杵郡川棚町 -584 14,067
東彼杵郡波佐見町 -336 14,891
北松浦郡小値賀町 -289 2,560
北松浦郡佐々町 27 13,626
南松浦郡新上五島町 -2,356 19,718

出典:政府統計の総合窓口(e-Stat) 平成27年国勢調査(2015年10月時点)人口等基本集計に関する事項

長崎県の市区町村別国勢調査 各統計

統計項目を選択すると各統計の市区町村データを確認する事ができます。

日本全国 都道府県の人口数ランキングは下記から確認できます。

国勢調査 日本全国 都道府県の人口数ランキング

国勢調査 市区町村別人口(人口密度、面積)データダウンロード購入

当サイトの人口データは、政府統計の総合窓口(e-Stat)APIよりデータをダウンロードして集計して表示しています。
e-Statよりダウンロードしたデータは、そのままでは、支庁、振興局、市部、郡部など重複する集計地域などもあります。
そのため当サイトでは 現行の都道府県47件と市区町村1916件にまとめて、都道府県コード、市区町村名、市区町村区分を付与した すぐに使用できるデータ(エクセルファイルとCSVzip圧縮ファイル)にしまして、下記ページから格安でダウンロード購入できます。
収録している17項目(人口、人口密度、面積等)については、下記北海道地域のサンプルエクセルファイルをご参照下さい。
国勢調査人口データ_ダウンロード購入
国勢調査人口データ_サンプル北海道