1. TOP
  2. 駅・空港
  3. 駅数の多い都道府県ランキング

日本全国 駅数の多い都道府県ランキング

都道府県あたりの駅数の集計ランキングです。
国土数値情報ダウンロードサービスで 2022年7月15日 に公開された駅別乗降客数(2021年 令和3年度)のデータから
都道府県ごとに駅数を集計してランキング順位を求めました。
同一鉄道会社で同一駅名の駅は複数路線があっても1つにまとめています。
(ただし、新幹線と在来線は同一駅名でも別に分けています。)
その他は、ケーブルカー、路面電車、トロリーバス、案内軌条式、軌道です。
愛知県のリニアモーターカーはモノレールに含めています。
CSVデータのダウンロードも可能です。

駅数の多い都道府県ランキング

CSVデータダウンロード全件

順位都道府県駅数計新幹線 JR JR以外モノレールその他
1東京都71931424683274
2大阪府519110724318150
3北海道514240512095
4愛知県497381376928
5兵庫県3814144209024
6神奈川県3712110228823
7福岡県3595165174132
8千葉県3510154169226
9長野県26451827700
10広島県250514025377
11京都府248174140033
12埼玉県240375148014
13三重県23508115400
14静岡県22967914202
15新潟県20971693300
16富山県192331108050
16福島県19231424700
18岩手県19171275700
19岐阜県18715912700
20宮城県17941334200
21高知県17305443076
22岡山県167212326016
23熊本県16346856035
24青森県1594876602
25山口県15751391300
26愛媛県14908443022
27秋田県14701064100
28群馬県1383518400
29長崎県13703762038
30茨城県1360736102
31奈良県1310329405
32福井県1300616306
33鹿児島県12637414035
34滋賀県12515838028
34和歌山県1250804302
36山形県12201051700
37栃木県1203447300
38香川県1020485202
39島根県940682600
40大分県87085002
41佐賀県811592100
42徳島県77075200
42石川県771344200
44宮崎県76076000
45鳥取県750631200
46山梨県730551800
47沖縄県19000190

国土数値情報ダウンロードサービスで 2022年7月15日 に公開された駅別乗降客数(2021年 令和3年度)のデータから、都道府県ごとの駅数を集計しています。

全都道府県での駅別乗降客数は、下記ページからランキング100位までを確認できます。

日本全国の駅別乗降客数のランキング100