各都道府県
 
 
 
 
京都府の統計でみる市区町村のすがた2018 分類:F労働、家族従業者数
京都府のカテゴリ:F労働 家族従業者数の市場調査データを一覧にしています。
家族従業者数
| 住所コード | 市区町村 | 値(人) | 
|---|---|---|
| 26100 | 京都市 | 20,139 | 
| 26101 | 京都市北区 | 2,079 | 
| 26102 | 京都市上京区 | 1,577 | 
| 26103 | 京都市左京区 | 2,325 | 
| 26104 | 京都市中京区 | 1,894 | 
| 26105 | 京都市東山区 | 931 | 
| 26106 | 京都市下京区 | 1,350 | 
| 26107 | 京都市南区 | 1,276 | 
| 26108 | 京都市右京区 | 2,560 | 
| 26109 | 京都市伏見区 | 2,912 | 
| 26110 | 京都市山科区 | 1,637 | 
| 26111 | 京都市西京区 | 1,598 | 
| 26201 | 福知山市 | 1,553 | 
| 26202 | 舞鶴市 | 1,372 | 
| 26203 | 綾部市 | 827 | 
| 26204 | 宇治市 | 1,642 | 
| 26205 | 宮津市 | 605 | 
| 26206 | 亀岡市 | 1,431 | 
| 26207 | 城陽市 | 884 | 
| 26208 | 向日市 | 569 | 
| 26209 | 長岡京市 | 748 | 
| 26210 | 八幡市 | 754 | 
| 26211 | 京田辺市 | 666 | 
| 26212 | 京丹後市 | 2,367 | 
| 26213 | 南丹市 | 925 | 
| 26214 | 木津川市 | 1,022 | 
| 26303 | 乙訓郡大山崎町 | 163 | 
| 26322 | 久世郡久御山町 | 419 | 
| 26343 | 綴喜郡井手町 | 144 | 
| 26344 | 綴喜郡宇治田原町 | 297 | 
| 26364 | 相楽郡笠置町 | 40 | 
| 26365 | 相楽郡和束町 | 297 | 
| 26366 | 相楽郡精華町 | 369 | 
| 26367 | 相楽郡南山城村 | 113 | 
| 26407 | 船井郡京丹波町 | 535 | 
| 26463 | 与謝郡伊根町 | 83 | 
| 26465 | 与謝郡与謝野町 | 834 | 
調査年度:2015
カテゴリ:F労働
| No | コード | 統計項目 | 単位 | 
|---|---|---|---|
| 53 | F1101 | 労働力人口 | 人 | 
| 54 | F1102 | 就業者数 | 人 | 
| 55 | F1107 | 完全失業者数 | 人 | 
| 56 | F2201 | 第1次産業就業者数 | 人 | 
| 57 | F2211 | 第2次産業就業者数 | 人 | 
| 58 | F2221 | 第3次産業就業者数 | 人 | 
| 59 | F2401 | 雇用者数 | 人 | 
| 60 | F2402 | 役員数 | 人 | 
| 61 | F2403 | 雇人のある業主数 | 人 | 
| 62 | F2404 | 雇人のない業主数 | 人 | 
| 63 | F2405 | 家族従業者数 | 人 | 
| 64 | F2701 | 自市区町村で従業している就業者数 | 人 | 
| 65 | F2705 | 他市区町村への通勤者数 | 人 | 
| 66 | F2801 | 従業地による就業者数 | 人 | 
| 67 | F2803 | 他市区町村からの通勤者数 | 人 | 
統計項目を選択するとその統計の
一覧データを閲覧する事ができます。
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat) 統計でみる市区町村のすがた2018(2018年6月22日公開)
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
日本全国 都道府県のランキングは下記から確認できます。
都道府県のランキング(統計でみる都道府県のすがた2018)
統計でみる市区町村のすがた2018データダウンロード購入
    当サイトの統計データは、政府統計の総合窓口(e-Stat)よりデータをダウンロードして集計して表示しています。
    e-Statよりダウンロードしたエクセルデータは、そのままではデータベースに取り込むのが困難です。
    そのため当サイトでは 現行の都道府県47件と市区町村1916件にまとめて、都道府県コード、市区町村名、市区町村区分を付与した
    すぐに使用できるデータ(エクセルファイル)にしまして、下記ページから格安でダウンロード購入できます。
    収録している92の基礎項目については、下記埼玉県地域のサンプルエクセルファイルをご参照下さい。
    統計でみる市区町村のすがた2018データ_ダウンロード購入
    統計でみる市区町村のすがたデータ_サンプル埼玉県