各都道府県
静岡県の統計でみる市区町村のすがた2018 分類:B自然環境、可住地面積
静岡県のカテゴリ:B自然環境 可住地面積の市場調査データを一覧にしています。
可住地面積
| 住所コード | 市区町村 | 値(k㎡) |
|---|---|---|
| 22100 | 静岡市 | 324.02 |
| 22101 | 静岡市葵区 | 127.73 |
| 22102 | 静岡市駿河区 | 54.47 |
| 22103 | 静岡市清水区 | 141.82 |
| 22130 | 浜松市 | 487.35 |
| 22131 | 浜松市中区 | 42.89 |
| 22132 | 浜松市東区 | 46.09 |
| 22133 | 浜松市西区 | 76.34 |
| 22134 | 浜松市南区 | 44.94 |
| 22135 | 浜松市北区 | 133.12 |
| 22136 | 浜松市浜北区 | 53.53 |
| 22137 | 浜松市天竜区 | 90.44 |
| 22203 | 沼津市 | 93.33 |
| 22205 | 熱海市 | 23.53 |
| 22206 | 三島市 | 38.24 |
| 22207 | 富士宮市 | 141.42 |
| 22208 | 伊東市 | 55.19 |
| 22209 | 島田市 | 107.52 |
| 22210 | 富士市 | 125.5 |
| 22211 | 磐田市 | 136.33 |
| 22212 | 焼津市 | 66.44 |
| 22213 | 掛川市 | 152.92 |
| 22214 | 藤枝市 | 101.49 |
| 22215 | 御殿場市 | 84.71 |
| 22216 | 袋井市 | 86.03 |
| 22219 | 下田市 | 25.3 |
| 22220 | 裾野市 | 44.2 |
| 22221 | 湖西市 | 49.54 |
| 22222 | 伊豆市 | 68.46 |
| 22223 | 御前崎市 | 49.17 |
| 22224 | 菊川市 | 71.9 |
| 22225 | 伊豆の国市 | 42.59 |
| 22226 | 牧之原市 | 78.94 |
| 22301 | 賀茂郡東伊豆町 | 20.39 |
| 22302 | 賀茂郡河津町 | 18.97 |
| 22304 | 賀茂郡南伊豆町 | 24.59 |
| 22305 | 賀茂郡松崎町 | 13.79 |
| 22306 | 賀茂郡西伊豆町 | 12.58 |
| 22325 | 田方郡函南町 | 29.3 |
| 22341 | 駿東郡清水町 | 7.92 |
| 22342 | 駿東郡長泉町 | 16.09 |
| 22344 | 駿東郡小山町 | 45.09 |
| 22424 | 榛原郡吉田町 | 20.42 |
| 22429 | 榛原郡川根本町 | 47.42 |
| 22461 | 周智郡森町 | 38.79 |
調査年度:2016
カテゴリ:B自然環境
| No | コード | 統計項目 | 単位 |
|---|---|---|---|
| 21 | B1101 | 総面積(北方地域及び竹島を除く) | k㎡ |
| 22 | B1103 | 可住地面積 | k㎡ |
統計項目を選択するとその統計の
一覧データを閲覧する事ができます。
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat) 統計でみる市区町村のすがた2018(2018年6月22日公開)
このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
日本全国 都道府県のランキングは下記から確認できます。
都道府県のランキング(統計でみる都道府県のすがた2018)
統計でみる市区町村のすがた2018データダウンロード購入
当サイトの統計データは、政府統計の総合窓口(e-Stat)よりデータをダウンロードして集計して表示しています。
e-Statよりダウンロードしたエクセルデータは、そのままではデータベースに取り込むのが困難です。
そのため当サイトでは 現行の都道府県47件と市区町村1916件にまとめて、都道府県コード、市区町村名、市区町村区分を付与した
すぐに使用できるデータ(エクセルファイル)にしまして、下記ページから格安でダウンロード購入できます。
収録している92の基礎項目については、下記埼玉県地域のサンプルエクセルファイルをご参照下さい。
統計でみる市区町村のすがた2018データ_ダウンロード購入
統計でみる市区町村のすがたデータ_サンプル埼玉県