1. TOP
  2. 人口・商圏
  3. 将来人口推計
  4. 栃木県

都道府県を選択すると各市区町村の将来人口推計数を確認する事ができます。

栃木県の国勢調査 人口数(人口密度、面積)

栃木県 2045年までの将来人口推計

国立社会保障・人口問題研究所より公表されている2045年までの栃木県の将来人口推計を一覧で確認する事ができます。
2015年は国勢調査の集計データで、2020年から2045年までのデータが人口推計です。
比率は2015年を100とした時の2045年の人口推計数の比率です。
CSVデータのダウンロードも可能です。

地域別 将来人口推計 CSVダウンロード

市区町村2015年2020年2025年2030年2035年2040年2045年比率(%)
宇都宮市518,594522,399520,882515,222506,181494,514481,02992.8
足利市149,452143,267136,218128,622120,604112,437104,54169.9
栃木市159,211153,422146,832139,641131,934123,742115,51672.6
佐野市118,919115,532111,579107,266102,59997,61392,52577.8
鹿沼市98,37494,18989,58184,70379,60374,22268,76569.9
日光市83,38676,97070,46663,99957,62651,40245,43754.5
小山市166,760167,536166,783164,777161,610157,459152,55691.5
真岡市79,53976,59773,21369,62565,73661,49257,14171.8
大田原市75,45772,67469,41865,95362,27958,25453,94271.5
矢板市33,35431,36929,24027,02524,74922,39520,06460.2
那須塩原市117,146115,416112,582108,939104,47499,28193,60379.9
さくら市44,90144,72244,23343,51942,63141,53340,27489.7
那須烏山市27,04724,89822,80620,77118,76016,72114,73454.5
下野市59,43158,87457,96856,78355,30553,53151,58886.8
河内郡上三川町31,04630,31329,34428,25626,98825,52423,94577.1
芳賀郡益子町23,28122,14620,94719,65518,26816,81215,34665.9
芳賀郡茂木町13,18811,60010,1518,8397,6286,4555,34740.5
芳賀郡市貝町11,72011,23010,73910,2319,6899,0828,42871.9
芳賀郡芳賀町15,18914,25613,28312,28511,24210,1619,12260.1
下都賀郡壬生町39,95139,91939,54338,85737,88136,71535,49088.8
下都賀郡野木町25,29224,67023,80122,69221,39419,99918,62573.6
塩谷郡塩谷町11,49510,4329,4168,4467,5066,5705,68949.5
塩谷郡高根沢町29,63928,75427,72826,70925,56624,27022,89677.2
那須郡那須町24,91923,57522,03720,42118,75117,00815,24161.2
那須郡那珂川町16,96415,47514,05212,71311,41010,0968,77551.7

出典:国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30年(2018年)推計)」