1. TOP
  2. 人口・商圏
  3. 山形県
  4. (世帯人員)一般世帯
他の都道府県

地図から人口ヒートマップを確認して、商圏、立地の統計を分析できて出店検討に便利です。
山形県の人口ヒートマップを地図から確認

山形県の市区町村別(世帯人員)一般世帯国勢調査

市区町村(世帯人員)一般世帯 [人]人口数 [人]
山形市 246,769 253,832
米沢市 83,449 85,953
鶴岡市 126,008 129,652
酒田市 103,591 106,244
新庄市 35,667 36,894
寒河江市 40,460 41,256
上山市 30,496 31,569
村山市 24,291 24,684
長井市 26,706 27,757
天童市 60,965 62,194
東根市 45,853 47,768
尾花沢市 16,364 16,953
南陽市 31,398 32,285
東村山郡山辺町 14,029 14,369
東村山郡中山町 11,221 11,363
西村山郡河北町 18,434 18,952
西村山郡西川町 5,541 5,636
西村山郡朝日町 6,880 7,119
西村山郡大江町 8,158 8,472
北村山郡大石田町 7,154 7,357
最上郡金山町 5,757 5,829
最上郡最上町 8,616 8,902
最上郡舟形町 5,323 5,631
最上郡真室川町 7,811 8,137
最上郡大蔵村 3,325 3,412
最上郡鮭川村 4,214 4,317
最上郡戸沢村 4,591 4,773
東置賜郡高畠町 23,480 23,882
東置賜郡川西町 15,087 15,751
西置賜郡小国町 7,602 7,868
西置賜郡白鷹町 13,888 14,175
西置賜郡飯豊町 7,102 7,304
東田川郡三川町 7,272 7,728
東田川郡庄内町 21,194 21,666
飽海郡遊佐町 13,710 14,207

出典:政府統計の総合窓口(e-Stat) 平成27年国勢調査(2015年10月時点)人口等基本集計に関する事項

山形県の市区町村別国勢調査 各統計

統計項目を選択すると各統計の市区町村データを確認する事ができます。

日本全国 都道府県の人口数ランキングは下記から確認できます。

国勢調査 日本全国 都道府県の人口数ランキング

国勢調査 市区町村別人口(人口密度、面積)データダウンロード購入

当サイトの人口データは、政府統計の総合窓口(e-Stat)APIよりデータをダウンロードして集計して表示しています。
e-Statよりダウンロードしたデータは、そのままでは、支庁、振興局、市部、郡部など重複する集計地域などもあります。
そのため当サイトでは 現行の都道府県47件と市区町村1916件にまとめて、都道府県コード、市区町村名、市区町村区分を付与した すぐに使用できるデータ(エクセルファイルとCSVzip圧縮ファイル)にしまして、下記ページから格安でダウンロード購入できます。
収録している17項目(人口、人口密度、面積等)については、下記北海道地域のサンプルエクセルファイルをご参照下さい。
国勢調査人口データ_ダウンロード購入
国勢調査人口データ_サンプル北海道