1. TOP
  2. eStat統計
  3. 岩手県
  4. 小学校児童数
各都道府県

岩手県の統計でみる市区町村のすがた2018 分類:E教育、小学校児童数

岩手県のカテゴリ:E教育 小学校児童数の市場調査データを一覧にしています。

小学校児童数

住所コード市区町村値(人)
03201 盛岡市 15,188
03202 宮古市 2,399
03203 大船渡市 1,563
03205 花巻市 4,803
03206 北上市 5,203
03207 久慈市 1,831
03208 遠野市 1,251
03209 一関市 5,716
03210 陸前高田市 796
03211 釜石市 1,448
03213 二戸市 1,235
03214 八幡平市 1,028
03215 奥州市 5,814
03216 滝沢市 3,206
03301 岩手郡雫石町 757
03302 岩手郡葛巻町 189
03303 岩手郡岩手町 570
03321 紫波郡紫波町 1,711
03322 紫波郡矢巾町 1,472
03366 和賀郡西和賀町 200
03381 胆沢郡金ケ崎町 834
03402 西磐井郡平泉町 388
03441 気仙郡住田町 214
03461 上閉伊郡大槌町 85
03482 下閉伊郡山田町 648
03483 下閉伊郡岩泉町 347
03484 下閉伊郡田野畑村 155
03485 下閉伊郡普代村 111
03501 九戸郡軽米町 393
03503 九戸郡野田村 187
03506 九戸郡九戸村 269
03507 九戸郡洋野町 685
03524 二戸郡一戸町 488

調査年度:2016

カテゴリ:E教育

Noコード統計項目単位
43 E1101 幼稚園数
44 E1501 幼稚園在園者数
45 E2101 小学校数
46 E2401 小学校教員数
47 E2501 小学校児童数
48 E3101 中学校数
49 E3401 中学校教員数
50 E3501 中学校生徒数
51 E4101 高等学校数
52 E4501 高等学校生徒数

統計項目を選択するとその統計の
一覧データを閲覧する事ができます。

出典:政府統計の総合窓口(e-Stat) 統計でみる市区町村のすがた2018(2018年6月22日公開)

このサービスは、政府統計総合窓口(e-Stat)を使用していますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

日本全国 都道府県のランキングは下記から確認できます。

都道府県のランキング(統計でみる都道府県のすがた2018)

統計でみる市区町村のすがた2018データダウンロード購入

当サイトの統計データは、政府統計の総合窓口(e-Stat)よりデータをダウンロードして集計して表示しています。
e-Statよりダウンロードしたエクセルデータは、そのままではデータベースに取り込むのが困難です。
そのため当サイトでは 現行の都道府県47件と市区町村1916件にまとめて、都道府県コード、市区町村名、市区町村区分を付与した すぐに使用できるデータ(エクセルファイル)にしまして、下記ページから格安でダウンロード購入できます。
収録している92の基礎項目については、下記埼玉県地域のサンプルエクセルファイルをご参照下さい。
統計でみる市区町村のすがた2018データ_ダウンロード購入
統計でみる市区町村のすがたデータ_サンプル埼玉県